東大和市剣道連盟の剣道大会、試合参加結果、昇段審査結果等様々な活動情報を更新していきます。
●審査会結果について
令和7年2月に行われた審査会において、下記の通り会員の方々が合格されました。
合格おめでとうございます!
これからもさらに上の段を目指して頑張ってください。
・2月15日(土)七段審査会
小瀬スポーツ公園 武道館
七段合格者:嘉規 邦伸
・2月16日(日)都一級審査会
東大和市ロンドみんなの体育館
一級合格者:齊藤柚之介・庄司 博翔
大西 舞歩・櫻庭 莉央
筆矢恵美子
以上 敬称略
●令和7年の初稽古について
令和7年1月12日(日)東大和市ロンドみんなの体育館にて新年最初の稽古を行いました。
●全日本剣道連盟「令和6年度少年剣道教育奨励賞」の受賞について
東大和市剣道連盟は、全日本剣道連盟より令和6年度少年剣道教育奨励賞を受賞しました。
少年剣道教育奨励賞とは、少年剣道の指導面で、大会などの成績とは関係なく、草の根的に目立たぬ活動を続けて、
剣道の底辺を支えている団体・組織等に対してその労に報いるとともに志気を鼓舞するために表彰するものです。
東大和市剣道連盟の日頃の活動が評価され、受賞に至りました。
令和7年1月11日に開催された西東京剣道連盟新年祝賀会の伝達式で表彰されました。
●審査会結果について
令和6年11月に行われた審査会において、下記の通り会員の方々が合格されました。
合格おめでとうございます!
これからもさらに上の段を目指して頑張ってください。
・11月14日(木)六段審査会
エスフォルタアリーナ八王子
六段合格者:三浦 孝光
・11月15日(金)七段審査会
エスフォルタアリーナ八王子
七段合格者:小野江利子
・11月23日(祝)後期三段以下審査会
エスフォルタアリーナ八王子
二段合格者:清田 愛子
・11月30日(土)四・五段審査会
東京武道館
四段合格者:橋 孝治・川鍋幸太郎
橋口日向奈
以上 敬称略
●称号審査の結果について
令和6年11月に行われた称号審査において、下記の通り会員の先生方が合格されました。
合格おめでとうございます!
錬士合格者:永野 富郎先生
●令和6年度 西東京剣道大会の結果について
令和6年11月4日(月・祝)に令和6年度 西東京剣道大会(団体戦)が開催されました。
(会場:エスフォルタアリーナ八王子)
当剣連からは、小学生の部・中学生の部・一般男子の部・一般女子の部に出場しました。
その中で一般女子の部が、昨年の優勝チームを下すなど堂々たる勝ち上がりを見せましたが、決勝では惜しくも敗れて第二位に入賞されました。
入賞おめでとうございます!
一般女子の部
先方:橋口日向奈選手
中堅:緒方 明子選手
大将:山口亜沙美選手
監督:小野江利子先生
●令和6年度 西東京形剣道大会の結果について
令和6年10月12日(土)に令和6年度 西東京形剣道大会が開催されました。
(会場:立川泉市民体育館)
三段以下の部で、当剣連の山口幸太選手と山口竜太選手が第二位に入賞されました。
入賞おめでとうございます!
●第47回 昭武館宮澤道場 道場祭の結果について
令和6年9月29日(日)に第47回 昭武館宮澤道場 道場祭が開催されました。
(会場:八王子市元八王子市民センター体育館)
女子の部(個人戦)で、当剣連の山口亜沙美選手が優勝されました。
優勝おめでとうございます!
●第55回市民スポーツ大会・剣道大会(第114回秋季剣道大会)の結果について
令和6年9月23日(土・祝)に第55回市民スポーツ大会・剣道大会(第114回秋季剣道大会)が開催されました。
(会場:東大和市ロンドみんなの体育館)
大会の結果は以下の通りです。
入賞者の皆さんおめでとうございます!
●小学一年生の部
優勝:浅井 詠仁、準優勝:菊田 葵、第三位:東 蘭
●小学二年生の部
優勝:長山 煌也、準優勝:志賀 柊人、第三位:緒方 笑利
●小学三・四年生の部
優勝:東 維世、準優勝:浅井 陽仁、第三位:緒方 優利
●小学五・六年生の部
優勝:佐藤 優希、準優勝:長山 由奈、第三位:筆矢穣一朗
●中学生女子の部
優勝:清田 愛子、準優勝:伊藤 紗蘭、第三位:大西 舞歩
●中学一・二年生男子の部
優勝:東 朝翔、準優勝:福田 碧、第三位:伊藤 遥斗
●中学三年生男子の部
優勝:栗原 那知、準優勝:冨田創史郎、第三位:横溝アレス
●高校・一般の部
優勝:松田 純輝、準優勝:大槁 慧介、第三位:岩田 賢一
以上 敬称略
●東大和市スポーツ協会からの表彰について
東大和市剣道連盟は、社会体育の普及振興への貢献とその成果が評価され、東大和市スポーツ協会より優良団体
として表彰されました。※令和6年5月27日(月)
●第113回春季剣道大会の結果について
令和6年5月25日(土)に第113回春季剣道大会が開催されました。(会場:東大和市第二中学校体育館)
大会の結果は以下の通りです。
入賞者の皆さんおめでとうございます!
●小学四・五年生の部
優勝:東 維世、準優勝:緒方 優利、第三位:筆矢穣一朗
●中学一・二年生の部
優勝:東 朝翔、準優勝:清田 愛子、第三位:岸 悠太
●中学三年生の部
優勝:栗原 那知、準優勝:冨田創史郎、第三位:横溝アレス
●高校・一般の部
優勝:松田 純輝、準優勝:津川 卓也、第三位:浦野大二郎
以上 敬称略
●審査会結果について
令和6年4月に行われた審査会において、下記の通り会員の方々が合格されました。
合格おめでとうございます!
これからもさらに上の段を目指して頑張ってください。
・4月27日(土)四・五段審査会 東京武道館
四段合格者:板橋 忍
五段合格者:津川 卓也
以上 敬称略
●審査会結果について
令和6年2月に行われた審査会において、下記の通り会員の方々が合格されました。
合格おめでとうございます!
これからもさらに上の段を目指して頑張ってください。
・2月17日(土)四・五段審査会 東京武道館
四段合格者:東 大介
以上 敬称略
●審査会結果について
令和5年11月に行われた審査会において、下記の通り会員の方々が合格されました。
合格おめでとうございます!
これからもさらに上の段を目指して頑張ってください。
・11月16日(木)七段審査会
エスフォルタアリーナ八王子
七段合格者:武田 大輔
・11月23日(祝)後期三段以下審査会
エスフォルタアリーナ八王子
初段合格者:清田 愛子
二段合格者:栗原 那知・冨田創史郎
三段合格者:奥永 聖
・11月25日(土)四・五段審査会 東京武道館
五段合格者:山口亜沙美
以上 敬称略
●称号審査の結果について
令和5年11月に行われた称号審査において、下記の通り会員の先生方が合格されました。
合格おめでとうございます!
錬士合格者:桝永裕一朗先生
筆矢 哲治先生
●第54回市民体育大会・剣道大会(第112回秋季剣道大会)の結果について
令和5年9月23日(土・祝)に第54回市民体育大会・剣道大会(第112回秋季剣道大会)が開催されました。
(会場:東大和市ロンドみんなの体育館)
大会の結果は以下の通りです。
入賞者の皆さんおめでとうございます!
●小学一・二年生の部
優勝:矢野 結愛、準優勝:島 大志、第三位:志賀 柊人
●小学三年生の部
優勝:東 維世、準優勝:浅井 陽仁、第三位:鈴木琥獅郎
●小学四・五年生の部
優勝:筆矢穣一朗、準優勝:長山 由奈、第三位:佐藤 優希
●小学六年生の部
優勝:小池田晄希、準優勝:岸 悠太、第三位:大野 暖和
●中学一年生の部
優勝:福田 碧、準優勝:東 朝翔、第三位:清田 愛子
●中学二・三年生の部
優勝:栗原 那知、準優勝:長谷川直朗、第三位:冨田創史郎
●高校・一般の部
優勝:浦野大二郎、準優勝:松田 純輝、第三位:大槁 慧介
以上 敬称略
●第111回春季剣道大会の結果について
令和5年5月21日(日)に第111回春季剣道大会が開催されました。(会場:東大和市ロンドみんなの体育館)
大会の結果は以下の通りです。
入賞者の皆さんおめでとうございます!
●小学三・四年生の部
優勝:東 維世、準優勝:筆矢穣一朗、第三位:橋 裕稀
●小学五・六年生の部
優勝:岸 悠太、準優勝:小澤 誠、第三位:大野 暖和
●中学一年生の部
優勝:清田 愛子、準優勝:東 朝翔、第三位:伊藤 遥斗
●中学二・三年生の部
優勝:長谷川直朗、準優勝:栗原 那知、第三位:横溝アレス
●高校・一般の部
優勝:鈴木 祥弘、準優勝:嘉規 邦伸、第三位:津川 卓也
以上 敬称略
●審査会結果について
令和5年2月に行われた審査会において、下記の通り会員の方々が合格されました。
合格おめでとうございます!
これからもさらに上の段を目指して頑張ってください。
・2月19日(日)都一級審査会
東大和市ロンドみんなの体育館
一級合格者:伊藤 遙斗・清田 愛子
細川 隼司・横溝アレス
村上 流夏・山口 竜太
・2月19日(日)六段審査会
ホワイトリング 長野市真島総合スポーツアリーナ
六段合格者:永野 富郎
・2月25日(土)四・五段審査会 東京武道館
四段合格者:中村 颯汰・松田 純輝
以上 敬称略
●審査会結果について
令和4年11月に行われた審査会において、下記の通り会員の方々が合格されました。
合格おめでとうございます!
これからもさらに上の段を目指して頑張ってください。
・11月18日(金)六段審査会
エスフォルタアリーナ八王子
六段合格者:桝永裕一朗・筆矢 哲治
・11月19日(土)四・五段審査会 東京武道館
四段合格者:武石 融知
・11月23日(祝)後期三段以下審査会
エスフォルタアリーナ八王子
初段合格者:栗原 那知・冨田創史郎
町田 湊
三段合格者:長谷川昊亮
以上 敬称略
●称号審査の結果について
令和4年11月に行われた称号審査において、下記の通り会員の先生方が合格されました。
合格おめでとうございます!
錬士合格者:町田 剛先生
●第53回市民体育大会・剣道大会(第110回秋季剣道大会)の結果について
令和4年9月23日(金・祝)に第53回市民体育大会・剣道大会(第110回秋季剣道大会)が開催されました。
(会場:東大和市ロンドみんなの体育館)
秋季剣道大会も、新型コロナウイルス感染症の影響で一昨年、昨年と中止になり、3年ぶりの開催となりました。
大会の結果は以下の通りです。
入賞者の皆さんおめでとうございます!
●小学三年生以下Aの部
優勝:浅井 陽仁、準優勝:高島 大志、第三位:東 維世
●小学三年生以下Bの部
優勝:鈴木琥獅郎、準優勝:菊田 伊織、第三位:長山 由奈
●小学五年生の部
優勝:毛利 康佑、準優勝:岸 悠太、第三位:阿部 晃太
●小学六年生の部
優勝:伊藤 紗蘭、準優勝:福田 碧、第三位:清田 愛子
●中学一年生の部
優勝:栗原 那知、準優勝:片野 瑠己、第三位:町田 湊
●中学二・三年生の部
優勝:細矢 和希、準優勝:長谷川直朗、第三位:渡邊 成柊
●高校・一般の部
優勝:岩田 賢一、準優勝:嘉規 邦伸、第三位:津川 卓也
以上 敬称略
●審査会結果について
令和4年6月5日(日)に行われた審査会において、下記の通り会員の方々が合格されました。
合格おめでとうございます!
これからもさらに上の段を目指して頑張ってください。
・6月5日(日)前期三段以下審査会
エスフォルタアリーナ八王子
二段合格者:長谷川直朗・廣瀬 直紀
渡邊 成柊
以上 敬称略
●第109回春季剣道大会の結果について
令和4年5月22日(日)に第109回春季剣道大会が開催されました。(会場:東大和市ロンドみんなの体育館)
春季剣道大会は、新型コロナウイルス感染症の影響で一昨年、昨年と中止になり、3年ぶりの開催となりました。
大会の結果は以下の通りです。
入賞者の皆さんおめでとうございます!
●初心者の部
優勝:津川 和花、準優勝:筆矢穣一朗、第三位:小堀 翼
●小学五・六年生の部
優勝:清田 愛子、準優勝:伊藤 遥斗、第三位:岸 悠太
●中学一年生の部
優勝:栗原 那知、準優勝:片野 瑠己、第三位:冨田創史郎
●中学二・三年生の部
優勝:渡邊 成柊、準優勝:長谷川直朗、第三位:奥永 聖
●高校・一般の部
優勝:津川 卓也、準優勝:吉田悠太郎、第三位:筆矢 哲治
以上 敬称略
●審査会結果について
令和4年2月20日(日)に行われた審査会において、下記の通り会員の方々が合格されました。
合格おめでとうございます!
これからもさらに上の段を目指して頑張ってください。
・2月20日(日)都一級審査会
東大和市ロンドみんなの体育館
一級合格者:片野 瑠己・栗原 那知
:冨田創史郎・町田 湊
以上 敬称略
●称号審査の結果について
令和3年11月に行われた称号審査において、下記の通り会員の先生方が合格されました。
合格おめでとうございます!
教士合格者:山澄 正康先生
錬士合格者:宮崎 茂樹先生
●審査会結果について
令和3年11月23日(祝日)に行われた審査会において、下記の通り会員の方々が合格されました。
合格おめでとうございます!
これからもさらに上の段を目指して頑張ってください。
・11月23日(祝日)後期三段以下審査会
エスフォルタアリーナ八王子
二段合格者:奥永 聖・椎野 明莉
三段合格者:石井 潔・渡邊ひよの
以上 敬称略
●審査会結果について
令和3年7月25日(日)に行われた審査会において、下記の通り会員の方々が合格されました。
合格おめでとうございます!
これからもさらに上の段を目指して頑張ってください。
・7月25日(日)前期三段以下審査会
エスフォルタアリーナ八王子
初段合格者:尾崎 有香・長谷川直朗
:廣瀬 直紀・渡邊 成柊
二段合格者:花輪 明政
三段合格者:佐藤 知樹・永田 歩向
以上 敬称略
●審査会結果について
令和3年6月6日(日)に行われた審査会において、下記の通り会員の方々が合格されました。
合格おめでとうございます!
これからもさらに上の段を目指して頑張ってください。
・6月6日(日)[2月11日の振替実施]都一級審査会
武蔵村山総合体育館
一級合格者:尾崎 有香・長谷川直朗
以上 敬称略
●審査会結果について
10月、11月に行われた審査会において、下記の通り会員の方々が合格されました。
合格おめでとうございます!
これからもさらに上の段を目指して頑張ってください。
・10月17日(土)四段審査会 東京武道館
四段合格者:西留 幸輝
・11月 1日(日)前期三段以下審査会
エスフォルタアリーナ八王子
初段合格者:内村 徹志・津川 美宇
二段合格者:藤木 海渡・金澤 虹汰
福田 佑奏
三段合格者:福田 祥良・木内 翔子
・11月23日(祝)後期三段以下審査会
エスフォルタアリーナ八王子
初段合格者:奥永 聖・椎野 明莉
松田 佳乃
二段合格者:長谷川昊亮・尾崎 龍成
三段合格者:松田 稜太・長谷川直樹
以上 敬称略
●稽古を再開しました。
新型コロナウイルスの影響の中、全剣連等の稽古ガイドライン及び市民体育館の使用方法等を遵守し、東大和市ロンドみんなの体育館で、稽古を再開いたしました。
手足の消毒はもとより、面にマウスガードを装着して、さらにマスクもつけて行っています。
東京都東大和市